芋掘りの季節
今日の菜園の様子です。ダイコン、ハクサイ、カブ、ゴボウ、タカナ、レタス、ミズナにハナナなどなど…。どれも順調に大きくなっています。間引いたり植え替えをしたり追肥をやったりと大忙しです。
- ハクサイは2畝。防虫ネットをしています。 左の畝はダイコン。右はレタスとゴボウです。
- ゴボウは間引いて雑草よけにワラを敷きました。
サツマイモや里芋も収穫期を迎えています。さてどのくらいできているか、試しに掘ってみることにしました。今回はサツマイモの試し掘り。
- 何本か掘ってみると…
- 1本からこんなにできていました。
掘りたてを食べたくなりますが、ちょっと我慢。2週間以上風通しの良い暗いところで常温保存しておくと、甘みが増して美味しくなります。
本格的な芋掘りはもうすぐです。
どのくらい取れるかな。楽しみです。