ソラマメ・スナップ・キヌサヤ・実エンドウ
もう少し暖かいうちに種まきをしたかったのですが、12月に入っての種まきとなりました。この冬育てる豆は、ソラマメ・スナップエンドウ・キヌサヤ・実エンドウの4種類。来年の春、5月ごろに収穫です。
種まき後、寒さ対策のため畝に不織布をかけ透明マルチでトンネルを作りました。

また、予備としてポットに種まきして温室に入れておくことにしました。
ソラマメの種は、「おはぐろ」と言われる部分を下にして土から少し種が見えるようにしてまきます。一つのポットに一粒ずつ。
スナップエンドウや実エンドウは一つのポットに3粒ずつです。2cmくらい土を被せます。
- ソラマメ
- スナップエンドウ
温室へ入れ水をやりました。このところ朝晩は冷えますが、温室は20℃に設定してあります。
温室のも菜園のも元気に芽を出してほしいです。