夏野菜の苗づくりをしています
今回の苗づくりは、発芽しやすいように写真のような装置を使っています。種をまいたトレーを入れて下から温め、適温を保ってくれるようにしてあります。もちろん手作り!
3月28日にまいたキュウリとトマトは4日ほどで芽を出しました。芽が出たトレーは、イチゴハウスに移し、暖かい中で育てます。もう少し大きくなったらポットに植え替える予定です。
今日まいたのは、ナスとピーマン。こちらも装置の中に入れ、温めながら育てます。
- 発芽のための装置、手作りです1
- トマトとキュウリの芽、イチゴハウスで育てます。
3月23・24日に種まきしたネギも芽を出しました。ネギは箱に筋まきにしてイチゴハウスの中で育てています。とっても細い芽で、ひょろっとしています。
- ネギの芽ですが、細すぎる!
- こんなにひょろっとしています。
畑では3月16日にジャガイモを植え、やっと芽がでてきたところです。
他にもホウレンソウ・コマツナ・ニンジンの種をまいています。こちらはまだ芽がでていません。もう少しかな。